TOSENHOUSING TOSENHOUSING

BLOG ブログ

家づくりをお考えの方必見!ウォークインクローゼットのカビ対策をご紹介

2022.10.21 - 家づくりのこと

「マイホームを建てる予定だけど、ウォークインクローゼットのカビが心配」
「カビはどのように対策したらいいのだろうか」

今回の記事では、なぜカビの原因である湿気が溜まりやすいのかに加え、カビの対策方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

□なぜウォークインクローゼットにカビの原因の湿気が溜まりやすいの?

まず、クローゼット内に湿気が溜まりやすい理由を3つご紹介します。

1つ目の理由は、衣服が湿気を吸収してしまうことです。

私たちが普段使用する衣服の繊維には水分を吸収する性質があります。

外で衣服が吸収した湿気をそのまま持って帰ってきてしまい、結果として他の衣服もまたその水分を吸収してしまうことでクローゼット内に湿気が溜まってしまいます。

とくに湿気が高い地域やその他の地域も梅雨など湿気が高い季節には、どうしてもウォークインクローゼットに湿気が溜まりやすいです。

2つ目の理由は、クローゼット内はほぼ密室であることです。

大抵のウォークインクローゼットは出入り口が1つだけで、空気が換気されることはほとんどありません。
その結果として、湿気が溜まってしまいやすい部屋となってしまいます。

3つ目の理由は、窓がなく日光が入らないことです。

大抵のクローゼットには窓がありません。
なぜなら、衣類に日光が当たってしまって衣類が変色したりするのを防ぐ必要があるからです。
しかし、それがデメリットにもなってしまい、換気することが難しい状況を作ってしまいます。

□ウォークインクローゼット内のカビ対策

では次にウォークインクローゼット内のカビ対策を2つご紹介します。

1つ目の対策は、扉を定期的に開けておくことです。
ウォークインクローゼットの扉は開けられる機会が少なく湿気が溜まりがちです。
ほとんどのご家庭では、出入りする時ぐらいしか開ける機会はないでしょう。

しかし、意識的に扉を開けてクローゼット外の空気が入り換気されると、湿気をかなり抑えることができます。

2つ目の対策は、除湿剤を設置することです。

除湿剤は設置するだけで空気に含まれる湿気を吸収する機能があり、とてもシンプルで効果的な対策と言えます。
ただ注意点として、クローゼットの大きさによって適した大きさや必要な量がことなるため、除湿剤の説明はしっかりとチェックする必要があります。

□まとめ

今回の記事では、ウォークインクローゼット内になぜ湿気が溜まりやすいのか、そしてカビ対策を2つご紹介しました。

カビを対策するためには、まずはクローゼット内の湿気を換気と除湿剤を通して取り除くと良いでしょう。

また家づくりについて気になる点がございましたら、是非当社にご相談ください。

  • HOME
  • BLOG
  • 家づくりをお考えの方必見!ウォークインクローゼットのカビ対策をご紹介