TOSENHOUSING TOSENHOUSING

BLOG ブログ

注文住宅の後悔しないためのデザインの決め方をご紹介!

2023.02.21 - 家づくりのこと

マイホームは人生の中で大きな買い物の1つであるため、おしゃれなデザインにしたいですよね。
しかし、デザインを決めるといってもどのようにすれば後悔しないようにできるのかはわからない方が多いと思います。
そこで、本記事では注文住宅でのデザインについて解説します。

□注文住宅のデザインの決め方とは?

注文住宅の外観のデザインは以下の2つを意識しましょう。

*外観デザインの種類から選ぶ

主な外観デザインは和風、洋風、モダン、和モダン、洋モダンなどがあります。

和風住宅は日本各地で見られるデザインの家です。
外観は、木や竹を多く使った壁や漆喰で塗装した壁などが使われ、また、屋根が瓦、玄関が引き戸になっていることが特徴です。

洋風住宅は海外をイメージしたデザインの家です。
外観は、レンガ造り、タイル張りなど様々なタイプがあります。
コストは外観に使う素材によって費用が大きく変わります。

モダン住宅は現代的な暮らしに合わせたシンプルで洗練されたデザインの家です。
モダンな雰囲気は屋根によって作られており、直線的な屋根や片流れ屋根をした形状がモダン住宅の特徴です。

和モダン住宅は日本伝統の和の様式と現代的なデザインを融合させた家です。

洋モダン住宅は洋風のおしゃれなデザインと現代的なデザインをかけ合わせた家です。

*デザインを決めるポイント

デザインの種類以外にも建物の形、建物の色、外壁素材などによって住宅の印象が大きく変わります。

□デザイン選びで後悔してしまう場合とは?

デザイン選びで後悔する場合は次の3つがあります。

1つ目は好みの外観が定まってなかったときです。
好みのデザインは展示場や見学会を見ることにより移り変わってしまう可能性があります。
デザインが完全に決まったと判断したら注文住宅の契約をしましょう。

2つ目はデザインの特徴を把握していない時です。
それぞれのデザインにはデザイン以外にも機能性の特徴があります。
機能性の特徴もよく理解してデザインを選びましょう。

3つ目はデザインを人と比べてしまった時です。
どんなデザインにも長所・短所があり、また、見る人によっても好みのデザインの基準は変わります。
一番大切なのは、自分がそのデザインが好きかということであるため、自分が納得できるかどうかが重要です。

□まとめ

本記事では、注文住宅のデザインの決め方とデザイン選びで後悔してしまう場合についてご紹介しました。
外観はデザイン、形、色、素材などを考慮して決めましょう。
当社では、お客様のご要望に合わせて注文住宅をご提案させていただきます。
注文住宅について何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

  • HOME
  • BLOG
  • 注文住宅の後悔しないためのデザインの決め方をご紹介!