TOSENHOUSING TOSENHOUSING

FAQ よくある質問

お金について
Q.お金や資金計画の相談はできますか?
建築費用に係る内容や住宅ローンの支払い、補助金、贈与のお悩み等様々なご相談を承ります。
Q.どのタイミングからお金が発生しますか?(相談から建築までに)
本設計(確認申請業務)から金銭が発生します。(仮契約10万円にて)。
Q.ローンの審査は無料でやってもらえますか?
無料です。
Q.住宅ローンについての相談には乗ってもらえますか?
様々な住宅ローン融資先が御座いますので、お客様にあったファイナンスを行います。
Q.見積に費用は掛かりますか?
無料です。
仕様について
Q.保証はありますか?
地盤保証、瑕疵保証、シロアリ保証、メーカー保証が御座います。
Q.耐震等級・断熱性能はどうなっていますか?
建物のプランにより異なりますが、基本耐震等級2以上。断熱等級5以上。省エネ等級4相当。第三者機関への性能保証制度もございます。
Q.間取りは決められたプランの中から選ぶのですか?
決められた形は無く、打合せの中で自由に設計できます。
Q.照明器具のプランニングもしてもらえますか?
内装やデザインによるインテリアコーディネートいたします。
Q.キッチン、システムバス、トイレ、建材建具などメーカーを選べますか?
基本仕様は御座いますが、オリジナル商品や全てのメーカー対応でございます。
Q.建物の保証はどうなっていますか?
自社保証で、項目によって1年保証、5年保証、10年保証が御座います。
家づくりについて
Q.家を建てたいとなった時に最初に何をすればいいですか?
建築場所(土地)、ご希望の間取り(家族構成)、好み(デザイン)、ご予算(毎月どのくらい返済可能かにより借入金額を算出)を大まかに決めるとよいです。
Q.家づくりで大切にしていることは何ですか?
住宅の性能、デザインはもちろんですが、お客様趣味趣向にあったプランニングのご提案。また、弊社のお客様への思いは「住んで楽しい住まいの提案と建ててからはじまるお付き合い」としています。
Q.家づくりのコンセプトはありますか?
オリジナル商品やお施主様の漠然としたイメージを具多的に形にし、エッセンス(ご提案)を注入して十人十色のコンセプトにて差別化を図っております。
Q.家づくりの前に伝えたいことはありますか?
住宅会社のモデルハウス(お客様が住みたい家のセレクションを行い)を目で見てご覧になると良いです。
Q.土地探しから手伝ってもらえますか?
自社所有土地物件や不動産も行っているので、可能です。
Q.担当者は変わりますか?
基本初回接客からお引き渡し、アフターまで担当者は変わりません。
Q.土地がとても狭いのですが、対応して頂けますか?
建築法規順守とプランニングで対応可能です。
Q.ご近所の方への挨拶や各種届も出来ますか?
建築関係役所申請はもちろんですが、工事着手前の近隣ご挨拶も必ず行います。
Q.土日の工事や打合せも可能ですか?
平日、土日、祝日可能です。
Q.増改築やリノベーションもしていますか?
増改築リフォーム、リノベーション(一戸建、マンション、アパート)、エクステリア工事も行っております。
Q.工事完了後に不具合が生じたら対応していただけますか?
迅速に対応を行います。
見学会について
Q.完成見学会は行っていますか?
随時行っています。常設モデルハウスもございます。
Q.リモートでの打合せは可能ですか?
可能です。
Q.小さい子供を連れての来場は可能でしょうか?
チャイルドルームが御座いますので、安心してご来場できます。