宮城県多賀城市   A様

収納と動線で暮らしを整えるスタイリッシュな住まい

家づくりのきっかけ

家を建てることを考え始めたのは、家族のライフスタイルに合った、効率的で快適な暮らしを実現したいと思ったからです。特に家事のしやすさや収納スペースの確保は、これまでの生活で感じていた課題でした。家族が集まりやすく、生活感を抑えたスッキリとした空間で、毎日を気持ちよく過ごしたいという思いから、家づくりをスタートしました。

東仙ハウジングを選んだ決め手

東仙ハウジングを選んだのは、私たちのこだわりや理想に対して、柔軟かつ丁寧に対応してくれたからです。施工事例のデザインも洗練されており、収納や動線、設備への細やかな配慮が感じられました。担当の方も親身になって相談に乗ってくださり、「ここなら理想の家が実現できそう」と安心して任せることができました。

家づくりでこだわったところ

最もこだわったのは、家事効率を高めるスムーズな動線と、十分な収納スペースの確保です。アイランドキッチンを中心に、パントリー・脱衣室・ファミリークロークへとつながる回遊動線を取り入れ、日々の家事がスムーズに行えるよう工夫しました。玄関には見せる収納と隠す収納を組み合わせたシューズクロークを設け、すっきりとした印象に。洗面室やトイレにも収納を充実させ、生活感を抑えた空間に仕上げました。さらに、脱衣室には衣類乾燥機の「乾太くん」を導入したことで、洗濯の効率も大幅にアップしました。落ち着いた色合いやアクセントクロスなど、デザイン性にも妥協せず、自分たちらしい空間づくりを大切にしました。

実際に住んでみた感想

実際に暮らしてみると、毎日の家事がとてもスムーズで驚いています。洗濯から収納までの流れが効率的で、時間にも心にも余裕が生まれました。アイランドキッチンから家全体を見渡せるため、家族とのコミュニケーションも取りやすく、子どもの様子を見守りながら家事ができる点も安心です。収納も各所に設けたおかげで物が散らかりにくく、すっきりとした空間を保てています。デザインもとても気に入っており、玄関ホールとリビングの仕切りや、トイレの異なるテイストも日々の生活にちょっとした楽しさを与えてくれています。

これから家を建てる方へのアドバイス

家づくりでは、デザインと実用性のバランスがとても重要だと思います。見た目だけでなく、毎日の暮らしの流れを想像しながら動線や収納を考えることで、住んでからの快適さが格段に違ってきます。また、どんな小さな希望も伝えてみることをおすすめします。東仙ハウジングのように丁寧に向き合ってくれるパートナーを選ぶことで、理想の住まいに近づけると思います。自分たちの「こう暮らしたい」を大切に、楽しみながら家づくりを進めてください。
  • HOME
  • VOICE
  • 収納と動線で暮らしを整えるスタイリッシュな住まい